整理
梅雨も終盤。
蒸し蒸しと暑く、サウナが大好きな私でもとても不快な季節です。
ふっと気づけばなんだかんだでオープン20年も目前。
何年やってきたとか、まったく興味はないのですが、数字だけ見ればよくやってきたな、、、なんて思ったりもします。
やってきてることが20年経っても何も変わらないのがいいのか悪いのかわかりませんが、私という人間の器がこれくらいのものだと思ってあまり背伸びはしないようにしています。
最近、お店にツバメがやってきて巣を作り始めました。
毎日、ワクワクしながら見てると、卵が5つ。
これを書いている時点ではまだ雛は産まれていませんが、毎日親たちが卵を温めている姿がとても愛おしくてたまりません。
メダカの赤ちゃんも続々と誕生しています。
ひうまわりの種を食べにシジュウカラも冬程ではありませんが、かわいい声で鳴いてたべに来ています。
カツラの木はぐんぐん大きくなって、もうお手上げ状態です。
私が何も変わらなくても、こんな小さな敷地にたくさんの生命が誕生し、巣立って、遊びに来て、そんな変化があることがとても嬉しく思います。
きっとここなら安心、、、とおもってくれてるのかな?なんて背伸びをして自慢するのもいいでしょう笑
きっとこれからも代り映えはしないでしょう。
というか、、、変わらないよう努力していきたいと思っています。
蒸し蒸しと暑く、サウナが大好きな私でもとても不快な季節です。
ふっと気づけばなんだかんだでオープン20年も目前。
何年やってきたとか、まったく興味はないのですが、数字だけ見ればよくやってきたな、、、なんて思ったりもします。
やってきてることが20年経っても何も変わらないのがいいのか悪いのかわかりませんが、私という人間の器がこれくらいのものだと思ってあまり背伸びはしないようにしています。
最近、お店にツバメがやってきて巣を作り始めました。
毎日、ワクワクしながら見てると、卵が5つ。
これを書いている時点ではまだ雛は産まれていませんが、毎日親たちが卵を温めている姿がとても愛おしくてたまりません。
メダカの赤ちゃんも続々と誕生しています。
ひうまわりの種を食べにシジュウカラも冬程ではありませんが、かわいい声で鳴いてたべに来ています。
カツラの木はぐんぐん大きくなって、もうお手上げ状態です。
私が何も変わらなくても、こんな小さな敷地にたくさんの生命が誕生し、巣立って、遊びに来て、そんな変化があることがとても嬉しく思います。
きっとここなら安心、、、とおもってくれてるのかな?なんて背伸びをして自慢するのもいいでしょう笑
きっとこれからも代り映えはしないでしょう。
というか、、、変わらないよう努力していきたいと思っています。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック:
http://jewelstandard.blog.fc2.com/tb.php/201-f61aa660
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)